スノーボード11日目
いつも通り山麓のマジックカーペットで滑るつもりだったんですが、数本滑ったところで息子が「ここはこれで最後ね、違うとこ行こ」って言い出して「リフト乗るの?」と聞いたら「うん!」と言うので急遽リフトで上まで上がって滑って来ました。
リフトで山頂まで上がりコースの一番上から滑り降ります。
初めての環境に不安
今までと違って下にゴールとなる母ちゃんはいません。先も見えない不安からか滑った事のあるくらいの斜度でも「怖い、怖い」と手を繋いで滑りたがります。そこは「大丈夫、大丈夫」と突き放して離れて滑ると、何度か尻もちついては起してを繰り返した後に普通に滑られるようになりました。
一番楽なコースを選びましたが少し急なところもあり大丈夫かな?と思ったんですが、ものすごい勢いで横滑りで滑って行きます(笑。
でも「早いよ、ゆっくり滑って」と声をかけるとちゃんとスピード調節してゆっくり横滑りも出来て驚きました。
木の葉落としにチャレンジ
コース中盤からは声をかけつつ先導して木の葉落としにチャレンジ。普通に出来てビックリ!手を繋いで一緒に木の葉落としをしてたので問題なく出来たようです。教えてもないのにちゃんと進む方向に少し板を傾けて方向づけをして滑ってきます。
3km滑れるだろうか?
全長3kmと長いコースなので疲れるかと思って「大丈夫?ちょっと休憩する?」と聞いても「大丈夫!もっと滑る!」と手を差し伸べてきます。(まだ自分では立てません)実はワンフットで上がったり下がったりしてる自分が休憩したかったのですが、、、
その調子でほとんど休憩せずに滑って行きます。後半は見るからにバテていたのでちょこちょこ声をかけたんですが「疲れてない!」の一点張り。でも山麓まであとちょっとくらいのところで言いたくなさそうに「ちょっと疲れた、、、」とボソッと言いました(笑。
それでも最後まで一人で滑りきりましたよ!
うちの子の強みは
そんなに活発な子ではないので運動神経は良くないんですが、メンタルの強い子です。痛い転び方をして泣いてしまって「休憩しよ」と言っても同じく「やだ〜もっと滑るー!」と言ってさらに大泣きする子です。
今のところ楽しく滑ってくれてるので、この調子でスノーボードを楽しんでくれると良いなと思っています。
3歳児 初めてのスノーボード再生リスト
ブログには今回初めて息子の事を書いていますがYoutubeでスノーボードを始めた日から動画を撮ってUPしているのでよかったら下の再生リストで観て下さい。